私たちPGMジュニアズの取り組みの中では、同じ地域の複数の学校(小学校・中学校・高校)と、複数のゴルフ場が連携して継続的にゴルフができる環境を提供できている地域があります。
岡山御津地区での取り組み
岡山御津地区では、地区の小学校として福渡小学校、中学校として建部中学校、高校として御津高校が、そしてPGMジュニアズ開催コースとしてたけべの森ゴルフ倶楽部、グレート岡山ゴルフ倶楽部があります。
岡山御津地区では、2005年に建部中学校とたけべの森ゴルフ倶楽部にて学校プログラムが始まったのを皮切りに、2007年からは福渡小学校とたけべの森ゴルフ倶楽部が、2008年からは御津高校とグレート岡山ゴルフ倶楽部で学校プログラムが始まったことにより、地域の子供たちは小学校から高校まででゴルフに触れる機会でできるようになりました。
福渡小学校プログラム
福渡小学校ではアウトドアクラブに所属している5・6年生の自動たちが、遊びの延長として初めてゴルフに出会っています。
建部中学校プログラム
建部中学校では選択科目としての体育授業でゴルフが取り入れられています。
中学生に対しては、単にゴルフを楽しむだけでなく、ゴルフを通じて得られる社会性を身につけてもらえるようにプログラムを工夫しています。
御津高校プログラム
御津高校では体育授業でゴルフが取り入れられています。
経験者に対しては、基礎だけでなく、応用編も交えたプログラムになっています。